千葉ロッテマリーンズはQVCマリンフィールドにおいて、プロ野球界初の試みとなるストライクカウントに連動した球場広告「ストライクフラッシュアド」を開始します。本広告は、株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:森田 仁基)と共に考案・開発いたしました。
第一弾として、ミクシィが提供するスマートフォンゲーム、ひっぱりハンティングRPG「モンスターストライク」が広告展開を行います。
本取り組みでは「モンスターストライク」にかけて、ピッチャーの投球後にストライクカウントが加算される場合、球場内大型ビジョンであるマリンビジョンにて、「モンスターストライク」に関連するメッセージ(サービス名やキャラクター等)を試合毎に変更して掲出いたします。
名称 | ストライクフラッシュアド |
サイズ | 高さ2.25m × 幅10m |
掲載時期 | 2014年8月5日(火)よりQVCマリンフィールドで千葉ロッテマリーンズが主催する2014 年レギュラーシーズン全試合(27試合予定) |
掲載条件 | ピッチャーの投球後にストライクカウントが加算される場合 ・見逃しストライク ・空振りストライク ・ノーストライクまたはワンストライクからのファールボール |
掲載内容 | 球場内大型ビジョンであるマリンビジョンにて「モンスターストライク」に関連するメッセージ(サービス名やキャラクター等)を掲出 |
掲載イメージ | |