鴨川秋季キャンプ11月4日のリポートをお届けします。

		鴨川秋季キャンプは第1クール最終日を迎えました。
		前日に続いて、午前中はランニングとサーキットトレーニングを実施。午後は各自に振り分けられたメニューに取り組みました。
		
		普段は見られないユニークな練習をするのも秋季キャンプならではのこと。過去には砂浜ダッシュ、釘を使ったスローイング練習、トレーニングバイクなどが行われてきました。
		この日、清田選手・加藤選手・脇本選手の外野フライ練習で使用したのは、テニスボール。清水コーチ曰く「できるだけ柔らかく捕る練習。野球のボールより軽いので、手首が固まっていたり、芯に入らないと跳ねてしまう」とのこと。
		出だしは好調だった脇本選手が終盤立て続けに苦戦を強いられる場面もありましたが、先輩二人に励まされながら、無事に3人で150回のキャッチを成功させていました。
		
		各所で打撃練習や守備練習、強化メニューが展開され、15時前に鴨川市営球場での練習は終了。その後は場所を移して坂道ダッシュを実施しました。
		
		後半のレポートでは坂道ダッシュの様子をお届けします!
	リポートの続きはマリーンズ公式スマートフォン・携帯サイトにて配信中!!
	マリーンズ公式スマートフォン・携帯サイトの詳細はこちら
公式モバイルサイト配信コンテンツ
		・11/4デイリーリポート
		・キャンプこぼれ話