2019/04/26(金)グルメ
5/24(金)~26(日)「からあげ祭」開催 17店舗がZOZOマリンに集合!!

5月24日(金)~26日(日)今年で4回目となる「からあげ祭」をZOZOマリンで開催!!
日本全国のからあげグランプリ®「最高金賞」「金賞」受賞店舗が多数集合します。
ビールを片手に熱々のからあげを思う存分お楽しみください!!
- 場所
- ZOZOマリンスタジアム外周飲食エリア
- 協力
- 日本唐揚協会
- 日時
- 5月24日(金)~26日(日) 福岡ソフトバンク戦
- 時間
-
からあげ祭開催時間 開場予定時間 試合開始時間 5月24日(金) 15時15分~20時15分 16時45分 18時15分 5月25日(土) 10時00分~17時00分 12時00分 14時00分 5月26日(日) 10時00分~17時00分 12時00分 14時00分 - ※ 開場1時間前ぐらい迄のお時間が比較的スムーズにご購入いただけます。
- ご注意点
-
- ※ 雨天、強風など悪天候時はイベントが中止になる可能性があります。
- ※ イベントの開始時間、終了時間は前後する場合があります。
- ※ 食材等の都合により予告なく販売終了する場合があります。予めご了承ください。
※からあげグランプリ®とは…
日本で一番うまい唐揚げ屋さんはどこ!? 本当にうまい唐揚げ店を決めるべく、毎年「日本唐揚協会」が開催している人気投票企画です。
出店店舗のご紹介
元祖!中津からあげ もり山(大分県中津市)

グランドチャンピオン
第1回~5回・7回・9回~10回からあげグランプリ®塩ダレ部門 最高金賞(5年連続最高金賞)
第6回・8回からあげグランプリ®塩ダレ部門 金賞
塩ダレ部門で前人未踏の5年連続、通算7度の最高金賞を受賞。その理由は、秘伝のニンニクだれにあります!!

イスウ(群馬県高崎市)

第5・9・10回からあげグランプリ®東日本しょうゆダレ部門 金賞(2年連続金賞)
第6回からあげグランプリ®塩ダレ部門 金賞第7回からあげグランプリ®チキン南蛮部門 最高金賞
地産地消をテーマに、群馬県産「上州麦風どり」を使用した群馬県でも人気のある唐揚げ店です。

からあげ家 奥州いわい(岩手一関市)

第7回からあげグランプリ®東日本しょうゆダレ部門 金賞
第8~9回からあげグランプリ®東日本しょうゆダレ部門 最高金賞(2年連続最高金賞)
第10回からあげグランプリ®東日本しょうゆダレ部門 金賞
岩手県一関市室根町の銘柄鶏「奥州いわいどり」を使用した唐揚げです。
2018年11月に開催された「からあげフェスティバルin千葉No.1決定戦」で初代優勝店舗となりました。

いろから(神奈川県川崎市)

第3回からあげグランプリ®味バラエティー部門 金賞
第8回~10回からあげグランプリ®東日本 味バラエティ部門 金賞(3年連続金賞)
”カツオだし”の唐揚げで、和風な仕上がりになっています。
隠し味に赤ワインを使用し、深みを持たせています。
揚げたて熱々の美味しさを味わっていただきたいので、お客様の目の前での注文調理にこだわっています。

あうん屋(愛知県知多郡)

第8回からあげグランプリ®手羽先部門 最高金賞
第7回・第9~第10回からあげグランプリ®手羽先部門 金賞(2年連続金賞)
音楽フェスにも多数出店している、知多武豊たまり唐揚げが大人気の店舗です。
武豊たまりベースの唐揚げに特製スパイスとお好みのタレをかけてお召し上がりください。

唐揚げ渓(東京都品川区)

第4回~7回からあげグランプリ®東日本しょうゆダレ部門 金賞(4年連続金賞)
第9回~10回からあげグランプリ®東日本しょうゆダレ部門 金賞(2年連続金賞)
関東一長い戸越銀座商店街にお店をかまえる人気の唐揚げ屋です。
りんごをふんだんに使った、にんにくしょうゆベースの秘伝のタレに漬け込んだ唐揚げをご賞味ください。

からあげ!ごっち(愛知県東海市)

第5回~7回・第9回~第10回からあげグランプリ®塩ダレ部門 金賞受賞(3年連続金賞)
第8回からあげグランプリ®塩ダレ部門 最高金賞
スーパーや大手チェーン店の監修をしている新進気鋭の店舗です。
職人が手間ひまかけて柔らかく仕上げた唐揚げは絶品です!!

からあげ光苑(埼玉県春日部市)

第6回からあげグランプリ®塩ダレ部門 最高金賞
第2回~5回・10回からあげグランプリ®塩ダレ部門 金賞(4年連続金賞)
第9回からあげグランプリ®素材バラエティ部門 金賞
カニやカキ、ホタテなどを使用した海鮮ダレにじっくりと漬け込んだ鳥もも肉の唐揚げがオススメです。
春日部市のフードセレクションにも認定された唐揚げ店です!!

暴れん坊チキン(愛知県岡崎市)

第7回~第10回からあげグランプリ®中日本 味バラエティ部門 金賞(4年連続金賞)
岡崎地鶏を使用し、名古屋甘だれや岡崎八丁味噌、豊田ハーブソルトで味付けをした唐揚げを是非食べてください!

北海道ザンギ神島屋(北海道札幌市)

北海道民がこよなく愛する「ザンギ」です!!
独自の漬け込みでしっかりとした味付けをし、表面はパリッと、中はジューシー!!食べるとヤミツキになります!!

聖地中津からあげ ぶんごや(大分県中津市)

第1~5回、7~9回からあげグランプリ® 西日本しょうゆダレ部門 金賞(5年連続金賞)
第6回からあげグランプリ® 西日本しょうゆダレ部門 最高金賞
第10回からあげグランプリ® 手羽先部門 金賞
ぶんごや秘伝のタレが美味さの秘訣!!
1ヶ月以上もの間熟成されたタレに丸一日漬け込むことで、後を引く美味しさが生まれます!!

からあげ大将亭(千葉県市原市)

第7回からあげグランプリ®東日本しょうゆダレ部門 金賞
第8回からあげグランプリ®東日本 味バラエティ部門 金賞
ZOZOマリンスタジアムで大人気の唐揚げ!!
地元で40年の歴史を持つ自慢の唐揚げは、本格的な味付けとジューシーな肉質、また大きさが高い評価を得ています。

閻魔から揚げ(ケータリングカー)
辛い中にも旨味を凝縮した、一度食べたらやみつきになる唐揚げです!!

田中屋(ケータリングカー)
2017年からあげ祭inZOZOマリンスタジアムの唐揚げ販売コンテスト最優秀店舗
九州最大級キッチンカーフードイベント『C-1CUP in uminaka』3年連続グランプリ受賞!!
C-1CUP史上初の殿堂入り店となりました!!

和食処くぼ多(ケータリングカー)
栃木県産の食材にこだわった小山市発祥の絶品から揚げです。
和食一筋45年の料理人が秘伝のタレに漬け込んだ鶏肉を真心込めて美味しく揚げます。

鶏紅葉亭(ケータリングカー)
千葉県産の厳選した醤油と生姜やニンニクを使用した特製漬けダレで下味をつけ、蜂蜜とリンゴを使ったタレをかけた唐揚げです。

黒からあげ(ケータリングカー)

真っ黒な見た目と魚介の旨味が美味しいダブルインパクトの唐揚げです!!
イカ墨を使った衣がふっくらとしている絶品唐揚げをどうぞ!!

ビールブース
特設ビールブースにてビール販売をします!!