8月2日(水)北海道日本ハム戦で、来場者先着20,000名にモリト株式会社オリジナルマリーンズロゴ入り「スライドファスナータブ」を配布します。
また、球場正面特設ブースでは先着200名に廃漁網から作られたテープを使用したグローブホルダー製作体験を実施します。パーツの打ち付け体験や、廃漁網からさまざまなパーツにリサイクルされている取り組みを紹介。夏休みの自由研究のテーマにもピッタリです。ぜひ、お立ち寄りください。
モリト株式会社は大阪府大阪市に本社を置き、日用品、輸送機器、アパレル商品に使用されるパーツなどを扱う商社です。いつも脇役のパーツを主役にする日として8月2日をパーツの日「ハッピーパーツデー」に制定しました。
お手持ちのカバンやポーチなどのスライドファスナーの引手に取り付けて使用できるモリト株式会社オリジナルマリーンズロゴ入り「スライドファスナータブ」を、先着20,000名に配布します。
かばんやループにグローブなどを下げられるグローブホルダーの手作り体験を実施します。モリトが取り組む廃漁網から作られたマリーンズロゴ入りのテープを使用し、実際にパーツの打ち付けが体験できます。